
課題
テニススクールを運営する会社本体とそのスクールの販促計画及びビジュアル計画。会社本体とテニススクールのイメージに相違が感じられるのではないか?また各スクールにおいても、それぞれ独立してつくられていたため、本来持っているサービスとしてのバラエティーの豊かさ、規模感をユーザーが感じることができないのではないか?

解決
クライアントの理念のひとつである「心身の健康づくりの実現」をメッセージに、テニスのもつイメージ「爽やかさ」「高級感」を「青空」と「ボール」というキービジュアルに託しました。古典的であるこのイメージを各スクールが使用する全ツールに繰り返し反映させることで、訴求力を強化しています。

統一感とリズムと
また、キービジュアルに四季折々の要素を季節ごとに少しずつ味付けとして加えることで、統一したモチーフを利用することでの訴求力を失うことなく、心地よい変化をもたらしながらも、一環した各種ツールのビジュアルを展開しています。

ウェブサイトのデザインから四季折々のキャペーン・リスティング広告に伴う各校舎のランディングページや多種多様なバナー、巨大な横断幕から駅貼りポスター、プレゼントのカフェボトルやタオルまで、すみからすみまでキッチリと統一感をもって展開、作成しています。なんとその数100点以上… ひとつひとつ、コツコツと着実に積み重ねてきました。





